2012-12-06

あのひととの距離感、だとか、つきあいかたを考えている。それは永遠なる未解決案件。


寒いと手がかじかんで字が汚くなりますね。
忘れてました。

PC打つ手もかじかみますけど、変わらぬクオリティのフォントで綴るPCはすごいなぁ。
なんのこっちゃ。



こんばんは。

一昨日、竹ノ内果樹園さんから、大好きなサンふじりんごが届きました。


先日書いた苺と同じくらい大好きなふじりんごー!!
竹ノ内さんちのふじりんごはね、もうぜーーんぶ蜜がたっぷり!!


この私の腕の無い写真でわかるかなぁ。
真ん中の色味の濃い所が、もう全部蜜です。


今、我が家の廊下は甘いりんごの香りであふれてて幸せです。
毎日食べてます。



さて、
12月は怒涛の日々だもんで、
しばらくライトなブログが続きます。


申し訳ない。


暇つぶし程度に覗きに来て下さると嬉しいです。


年末ですね。(相変わらず突然です)
色々と準備しなくちゃいけない季節ですが、
今一番頭を抱えているのが、


年賀状。


毎年、早い時期から、どんなデザインにしようかな、と悩むのですが、
今年は(来年は?)
もう早くも投げ出したまま逃避を続けてます。

何故なら。


次の干支が





だからです。
私がこの世で(多分今のところ)一番嫌いな、


ヘビ


だからです。
あーーいやだいやだ!!
考えたくない!!ヘビの事なんか!!
でも、干支の入ってない年賀状なんて、餅の入ってない雑煮みたいでいやだいやだ!!

もう、今年は(来年は?)年賀状出さなくてもいいんじゃないだろうか!!!
と、逃避しまくっていたら、
先日みちんこに、
「何気に毎年こみんの年賀状楽しみにしてる」的な事を言われちゃったもんだから、

……もう……っっ!!!!!

と声にならない叫びをあげました。

はぁー。困ったなぁ。ヘビ。
ヘビを「ルール」として遊べるところまでいければ楽しいんでしょうけどね。

ヘビで遊べるほど、
私、ヘビに心開いてないんだよなぁ。

(といいつつ、実はデザイン思い浮かんでるんですよ。
形にするのが億劫なだけで。)

皆さんはもうご準備なさいました??


薄ぼんやり考える毎日です。


では、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿