2015-04-06

その息遣いを感じられるのなら、願わくば、戻らない今を、どうか繋ぎとめて。





寒かったり、暖かかったり、暑かったり、
な毎日ですが。
桜のピークも過ぎてしまいましたが。


行けました。
お花見。


夜。
久しぶりの千鳥ヶ淵。
駅から地上に上がったら…。


暗い…。

暗い…。


あれ、と思ってGoogle先生にHELP!!

…ライトアップ…
昨日まででした…。


OH…!!!!!!


何故、行く前に調べなかったんだろうか、わたし。


でも、まだ花の残っている木もあって、綺麗。
人の肉眼て本当にすごい。

北の丸公園に入ってみると、
ポツポツある桜の木の根元で宴会の方々。
真っ暗な公園の中で、小さなランタン置いて宴会のその様は、
花見というよりも…その…

百物語のようでした…。

でも、人も少ないし(真っ暗だもんね…)
広々してるし(桜は殆どないもんね…)
穴場、な感じでした。

ライトアップはしてなかったですけど、
田安門の脇に立つ桜が、
うまく雨風しのげる場所だからでしょうね、
葉桜でしたが、見事に満開。
可愛くてかわいくて。
見れて良かった。

ひゃー
こりゃ綺麗!!



さて。
せっかくなので、もう一度Google先生に聞いてみたら、
だいたいが、5日までだったんですね…。
知りませんでしたよ…。

でも、でも!!!
やったね!
目黒川の桜ライトアップは10日(金)までやってるって!!!!

それは行くしかないでしょ!!
と、九段下から中目黒に移動!!!!!

副都心線、便利ですね。

あっという間に中目黒。
ワクワクして川へ。


暗い…。

暗い…。


何で!?何で!?!?
と言ってたら…。


…ライトアップ…
21時までした…。



OHHHHHHH------!!!!!!



でも、目黒川は千鳥ヶ淵と違って、
川沿いにお店がたくさんあるから明るくて良い。
良さげなお店に入って散る桜眺めながらゆっくりご飯食べられました。

一角で、
自主的に??ライトアップしてるお宅?(事務所?)があったので、
ライトアップされた桜も見れましたよ。








相変わらず、写真の腕は、無い。

あらぁ、
こちらも綺麗!!





まあね、
ホントはいいんですよ。
桜がライトアップされてようが、なかろうが。


大事なのは、

「あなた」と一緒に桜を見る。

ってことですから。


今年も一緒に見れて良かったです。
あと、何回かな。
一回でも、多く。
どうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿